-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは!本田設備のブログへようこそ。
今回は、私たちが日々の業務で携わっている「水道インフラの更新」について、その重要性をわかりやすくお伝えします。
蛇口をひねれば、当たり前のように出てくる「水」。
実はこの「当たり前」を支えているのが、地下に張り巡らされた水道管=水道インフラです。
しかしこの水道インフラ、全国的に老朽化が進んでおり、今や更新のタイミングを迎えているのをご存じでしょうか?
一般的に、水道管の耐用年数は約40年〜50年。
日本の高度成長期に整備された多くの水道管が、すでにその寿命を迎えつつあります。
老朽化した水道管を放置すると…
☑ 漏水による水のロスや水圧低下
☑ 道路の陥没や破裂事故
☑ 飲み水の安全性の低下
など、生活にも安全にも関わる大きな問題に発展します。
私たち本田設備は、こうした老朽化した水道本管の更新工事や修繕工事を通じて、地域の皆さまの生活を支えています。
水道インフラの更新は、単なるメンテナンスではなく、次の世代へ安心をつなぐ重要な仕事です。
特に自然災害の多い日本において、強くて安全な水道網を維持することは、防災の観点からも非常に重要です。
本田設備では、現在この社会的に重要なインフラ更新工事に携わる仲間を募集しています。
✅ 未経験からのスタートOK!
✅ 資格取得支援あり!
✅ 将来性抜群の仕事です!
「安定した仕事に就きたい」
「人の役に立つ仕事がしたい」
「手に職をつけたい」
そんな方にピッタリのお仕事です。
水道インフラの更新は、見えないところで生活を支える、大切な仕事です。
それを担っている私たちの仕事には、地域を守る責任と誇りがあります。
これからも本田設備は、確かな技術と真心でインフラを守るプロフェッショナルとして、地域社会に貢献していきます。
一緒に、この大切な仕事にチャレンジしてみませんか?
📍 本田設備
📍 住所:神奈川県相模原市緑区三ヶ木1175
📞 電話番号:042-784-5136
📧 メール:contact@honda-setsubi-lp.com
🌐 ホームページ:https://www.honda-setsubi-lp.com/
2025年4月5日、神奈川県管工事業協同組合青年部の有志メンバーで、箱根町にあるイタリー水源地にて環境整備事業(除草作業)を行いました。
当日は朝から天候にも恵まれ、森林に囲まれた静かな環境の中、参加者一同で除草作業に汗を流しました。写真は作業中の現地の様子です。冬の終わりから春にかけて生い茂った草や小枝を整理し、地域の大切な水源地が少しでも美しい状態で保たれるよう、丁寧に作業を進めました。
イタリー水源地は、地域の水環境を守るうえで非常に重要な役割を果たしている場所です。今回の活動を通じて、自然と向き合いながら環境保全の大切さを改めて実感することができました。
神奈川県管工事業協同組合青年部では、今後も地域社会に貢献できるような取り組みを続けてまいります。
こんにちは!本田設備のブログへようこそ。
今日は 4月1日 …そう、エイプリルフール!
驚きのニュースが飛び込んできました!!
なんと… あの世界的有名な配管工、マリオとルイージが本田設備に就職しました!
さらに、あの宿敵 クッパまでもがダンプの運転手として採用されるという前代未聞の展開 に!!
マリオ(Mario)
「水道管といえばオレだ!本田設備でもバッチリ仕事するぜ!」
ルイージ(Luigi)
「ちょ、ちょっと暗い配管作業は苦手だけど…お、オバケさえ出なければ大丈夫!」
二人は長年、キノコ王国で配管の仕事をしていた経験を活かし、本田設備に入社。
本田設備のベテランスタッフも「ジャンプ力がすごい」「土管に入るのが速すぎる」と驚愕!
しかし 作業中に突然ブロックを叩いたり、スターを探したりするため仕事が進まない という問題も発生…。
今後、しっかりと現場のルールを覚えてもらい、 水道工事のプロ を目指してもらいます!
そして、もっと驚きなのが あのクッパがダンプの運転手に採用!
クッパ(Bowser)
「おれさまの力強い運転で、資材運搬はまかせろ!ダンプも炎を吹くぞ!」
しかし、早速 問題発生 …
✅ ハンドルを回すと、ついダッシュ攻撃になってしまう
✅ ホーンを鳴らすたびに「ガハハハ!」と高笑いが響く
✅ ダンプの荷台からファイアボールを投げようとする
…と、やや危険な場面があるものの、その 力強さと耐久力 で期待は大!
今後、慎重な運転を心がけてもらう予定です。
これから マリオ&ルイージ&クッパ の3人が加わった本田設備は、
これまでにないジャンプ力・スピード・パワーで工事を進めていきます!
ただし、もし 水道工事の現場で「土管に入る人」や「巨大なカメがダンプに乗っている」 のを見かけたら…
それは幻か、エイプリルフールの冗談かもしれません(笑) ✨
みなさん、楽しい4月1日をお過ごしください!
本田設備
住所:神奈川県相模原市緑区三ヶ木1175
電話番号:042-784-5136
メール:contact@honda-setsubi-lp.com
ホームページ:https://www.honda-setsubi-lp.com/