オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

D1GP Rd7&Rd8 inオートポリス

弊社では30年近く前からモータースポーツに

チームを作って参戦していました。

30年前というとバブル全盛期でモータースポーツもかなり盛り上がっていた時代です。

その時代は今では考えられないタバコや金融関係のスポンサーもたくさんいました。

そしてレーサーとしてタレントがたくさん参戦していました。

有名なのはマッチとか三原じゅん子(現在は国会議員ですね)とか。

話は戻りますが数年前からドリフト競技に参戦しているチームも

スポンサードさせていただいております。

協力させていただいているのは普通じゃぁ考えられない

マイタイヤを作って参戦している「チーム シバタイヤ」

自分が応援を始めたきっかけは社長のブログでしたが

タイヤを作るなんて無茶でしょうと思いながら

その生き様や経営者としての考え方に共感をして

応援を続けています。

当時は予選通過をするだけで喜んでいたのが今では

優勝をしないと満足できなくなってしまいました。

それも普通の優勝ではなく完全優勝や

今年中には達成したいという表彰台独占(笑)

そして今回も応援に行った九州オートポリスでの

Rd7で日比野選手が優勝!!

その車にも弊社のステッカーがしっかりと貼られています。

↑優勝の日比野選手(18号車)

2位も同じくセミワークスの田中選手でした。

 

↑右リアタイヤのフェンダーに弊社の名前が!!

↑全体はこんな感じです。

 

そしてあけて10/27の日曜日はエース蕎麦切広大#31がなんと単走予選で100点満点💯

追走では惜しくも負けてしまいましたがいい走りを見れました。

↑蕎麦切選手の単走100点の走り

 

今回はドリフトの話になりましたが、柴田社長も若いときから蕎麦切選手を

自分の手で育ててここまでの選手にしました。

少し変わりましたが弊社も未経験の人材を一流の水道配管工に育てます。

そして、もしその社員に夢があるならその夢を追いかける為に

協力します。

是非とも一緒に夢を追いかけながら働きませんか??

 

#相模原

#配管工

#夢追い人募集中

#D1GP

#シバタイヤ

#社員募集中

 

本管工事!!材料搬入!10/15

本日、水道工事の材料が搬入されました。

今回の工事はφ75とφ50の水道管を各々約50mの工事です。

本管を布設したらその後、各家庭に接続されている給水管を付け替えます。

地域の皆様に安全安心なお水をお届けするのが弊社の仕事です。

#本田設備

#本管工事

#相模原市

#水道屋

#社員募集中

 

防災訓練10/14

本日は地域の防災訓練でした。

数年前までは自治会長でしたが

今回は消防団員として訓練のお手伝い。

放水をすることなんてない方がいいですが

万が一に備えての訓練です。

地域貢献も企業として大切な活動です。

#株式会社本田設備

#防災訓練

#社員募集中

#相模原市

#水道工事

本田設備 相模原 水道屋 浄化槽工事

またまた久しぶりの投稿です。

ここで質問です。

皆様はSDGsって知っていますか??

今は企業でSDGsの認証をとっている会社も多いですが弊社では取りません。

なぜかというと・・・あえて「うちの会社はSDGsを推進していていいことしてまっせ!!」って認証を取って発表するのはかっこ悪いと思うからです。

水道屋という仕事は皆様に安心安全な水をお届けする仕事。

そして、皆様の使用したお水を綺麗にして自然に返すこと。

仕事をしていれば自然に目標6の「安全な水とトイレを世界中に」というものを達成できます。

6.安全な水とトイレを世界中に

だからあえてSDGsの認証は取りません。

 

話は変わり、今はリニア中央新幹線の車両基地が出来る相模原市鳥屋地区の自治会館新築工事に携わっていて浄化槽の工事も施工しています。

今日は浄化槽を設置するためのベースコンクリートを打設しました。

コンクリートの養生期間が終わればいよいよ浄化槽の設置です。

浄化槽のベースコンクリート打設

本田設備 漏水修理 相模原 社員募集中 水道屋 7/11

うちのメインの仕事は地下に埋設されている水道管の

漏水修理です。

今回はメインの水道本管の漏水だったので断水も出来ずに

木栓という水道管に木で栓をして水を止めて修理しました。

こんな技術も弊社の強みです。

φ200 修理前

φ200 修理後

φ100 修理前

φ100 修理後

神奈川免許センター6/28

今日は朝から神奈川免許センターに行ってきました。

目的はベトナムから働きに来ている社員の原付免許を取るため。

ベトナムは国際免許の条約締結が無いので日本でイチから免許を取得しないといけないんです。

 

以前、免許センターに来たのは20年近く前だったのできれいな建物になっていたので

びっくりです。

神奈川県はベトナム語での学科試験も行っているのですがそれは普通免許等の1種免許のみでした。

原付免許は日本語もしくは英語での試験。

会社から教習所まで距離があるのでまずは原付免許を取らせたかったのですが結果は42点で不合格😢

本人曰く、日本語に翻訳するのに時間がかかったという事でした。

今回は42点なので次回は合格することでしょう!!

ロータリークラブ世界大会inシンガポール

地域奉仕・貢献事業としてロータリークラブという団体に参加しています。

ロータリークラブは世界的な奉仕団体でその世界大会がシンガポールで開催されました。

日本では感じる事の出来ない体験をいろいろとさせていただきました。

そして一緒に行った仲間の多くが帰国後に腹痛に悩まされています(;^ω^)

改めて日本の衛生状況のすばらしさ、水の安全性を認識して帰ってきました。

水道管応急復旧工事4/25~5/1

うちの一番のメインは水道局と契約をしている緊急漏水修理業務。

エリアは津久井水道営業所管内(旧津久井4町)。

長い間、緊急修理工事に携わっているのでそのあたりのノウハウはうちの会社の強み!

そして神奈川県とも災害が起きたときの復旧について締結もしています。

今回はその締結に基づいて石川県の能登地方に水道管の修理(正確には仮設管の布設)

に出動してきました。

2月に続き2回目の出動です。

石川県まで片道約500km。

ベースとなるホテルから輪島市まで片道2.5時間。

まぁまぁハードな作業でしたが輪島の現状を目の当りにしたらそんなことも言ってられません。

まだまだ復旧・復興への道は遠いですが微力ながら協力できたことはうちの誇りです。

*今回使用した水道管は神奈川県営水道では採用していない材料で

始めて施工しましたicon_idea.gif

 

水道屋さんの日常5/22

うちのメインはやっぱり地面を掘って水道管を布設すること!!

地下にはいろいろな埋設物があるので注意しながら作業します。

今回の深さは1.2m。

思ったより深いでしょicon_eek.gif

 

給水管布設

水道屋さんの日常5/21

おはようございます。

水道屋さんの工事はただ穴を掘るだけではありません。

弊社ではこんな工事もしています。

これは橋にかかっている水道管の凍結防止の為の保温工事。

これで冬場の寒さも大丈夫!!icon_biggrin.gif

 

作業前

保温工

完成